TADAMESHI Project Vol.12
第12回目となるタダ飯。今回はなんと夜ご飯!?

こんにちは。
今週もタダ飯の日がやってまいりました!
今回はなんと17時からの配布!美味しい夜ご飯をご用意しました。
なんで今回は夜ご飯なのかって?
ある女の子から「タダ飯の人気が出すぎて、部活の後だと間に合わない!」とのご意見が・・・
確かに昼間は来れない子も多いですよね。ということで、今回は試験的に夕方の配布ということにしてみました。
うまくいくかどうか不安な中、今回も前日から準備を進めます。
そうそう、気になる今回のタダ飯は『鶏たーっぷり!とり五目弁当』です。
前日準備・・・配るのって夕方だよね??

今回ももちろん前日から準備・・・
ん?配るのって明日の夕方だよね??
そんな私の疑問をよそに、目の前には大量の鶏肉と野菜たち・・・
「今日はこの肉と野菜切ってね、明日はそれを煮込んで混ぜご飯作るから。あと春巻きとメンチカツ揚げるから。」
「あ、ハイ・・・」
わかるよ?わかるよ?確かに前日準備は必要。でもここってお弁当屋さんか!?
なんて思っていても仕方がない。もうお弁当作りに熱が入り過ぎているのです。やります。(笑)
冗談抜きで腱鞘炎になるかと思いました(笑)
でもいいんです。これもみんなが喜んでくれると思えば!
当日準備!揚げ物に苦戦!その間にも大行列が・・・

混ぜご飯用の煮物もどき、春巻きまでは順調でしたがメンチカツがまさかのめちゃめちゃ時間かかる・・・
15分で5個って普段だったらそうでもないけど、50個作るのにはかなりのローペースなんです。
ケチケチ隊長頑張ってくれました!ありがとう!
前回と同様、行列ができるほどの大盛況!20分で完売です。
雨だし時間違うしで、どうなることかと思いましたが、皆さん来てくれて安心しました。
お待たせしちゃう場面もありましたが、かなりのボリューム弁当に喜んでくれてよかった😁
来週のタダ飯は?
さぁて、来週のタダ飯は?
気になるところですが未定です(笑)
私なんかは、そろそろ本格的なシェフを呼んでもらいたいところ・・・
学生さんたちのためにも掛け合ってみようかな。
では来週もお楽しみに!!!!